「歯ナシにならないハナシ」
~お口の健康をもう一度考えましょう~
■講師: 伊藤 昭一 先生
伊藤歯科医院院長
品川区介護認定審査会委員
警察協力医
青色申告会副会長
■日時: 2020年2月15日(土) 午後2時~4時
■会場: 平塚橋ゆうゆうプラザ 1階 コミュニティ室
(品川区西中延1-2-8)
■アクセス:東急池上線「戸越銀座」駅より徒歩7分
都営浅草線「戸越」駅より徒歩7分
東急目黒線「武蔵小山」駅より徒歩15分
■概要
口は健康の入り口と言われています。歯でしっかりと噛み、舌で味わい、よく食べることで、栄養状態も保たれ、全身の健康も良くなります。そして、口から食べることは、人にとって大きな喜びのひとつです。この喜びを感じるには、歯・口腔の健康は、欠かせません。口の中の歯や唾液などに関することを理解し、虫歯、歯周病などの歯の病気を学び、歯と口の中の健康づくりのポイントを紹介していただきます。
三徳会では1988年より毎年、“生きること”・“死ぬこと”のあり方を幅広くさまざまな視点から見つめようという「生と死を見つめる懇談会」を開催しています。ご一緒に考えてみませんか。
●参加をご希望の方は下記までお申し込みください。先着70名。
申し込み :品川区立平塚橋特別養護老人ホーム
電話 : 03(5750)3632(9:00~17:30 日・祝除く)
主催 : 社会福祉法人 三徳会

※クリックすると写真が拡大します。