すべて|東京都、品川区の特別養護老人ホームからのお知らせ
HOME
>
新しいお知らせ(すべて)
職員向けに健康づくり講座を実施しました
2023/11/20
社会的に、仕事や生活に関して強い不安、悩みまたはストレスを感じている労働者が増加しているようです。三徳会では、より積極的に心の健康の保持増進を図るため、協会けんぽ主催のオンライン講座「メンタルヘルセセミナー~ストレス対処法~」に参加しました。
当日は、集団会場において参加する職員の他、自宅でも参加する職員がいました。
普段からストレス低減できるよう、自分でもメンタルヘルス不調を未然に防止することが大切ですね。
※クリックすると写真が拡大します。
新人採用3ケ月後研修を実施しました
2023/07/26
早いもので4月1日に入職してから3ケ月が経過しました。
この間は、覚えることも多く、悩みや迷いも生じる時期でもあります。
この期間を振り返り、同じ仲間との情報共有や課題共有を行い、仲間づくりやモチベーション向上を目的に研修を行いました。
普段、職場が異なる新人職員5名が研修に参加しました。
事前に課せられた課題を基に活発な意見交換がありました。
また、小濵理事長の講話があり、受講生は緊張した雰囲気でしたが、理事長の穏やかな表情と講話に緊張が解れ、最後には質問する職員もいました。
研修の最後には今後の目標を掲げました。
今後も多くの学び、楽しいことが待ち受けているかと思います。
どうぞ健康に留意し、時には仲間に相談しあってそれぞれスキルアップを積み活躍されることを期待します!!
※クリックすると写真が拡大します。
ホームページに伴うロケハン
2023/07/20
7月18日、19日の二日間かけてホームページの改修に伴う写真撮影を
行いました。
二日間とも気温が高く暑い中でしたが、
現場は優しい声掛けや雑談を交えて、とても和やかな雰囲気でした。
モデルの職員やご利用者様の緊張が解れ、とてもいい表情が見られました。
ホームページの完成が楽しみですね!!
※クリックすると写真が拡大します。
経験者採用(求人案内)
2023/06/21
三徳会で一緒に働きませんか!!
興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
詳細は、チラシをご参照ください。
<連絡先>
※見学会ご希望の方は、事前にご連絡下さい。
☎ 03-5750-2941
採用担当:福重
荏原ホーム 〠142-0063 東京都 品川区 荏原2-9-6
マップへ
※クリックすると写真が拡大します。
新卒職員(介護職員)求人
2023/06/19
三徳会で一緒に働きませんか!!
2024年3月卒業予定の介護職を募集しています。
興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
詳細は、チラシをご参照ください。
<連絡先>
※見学会ご希望の方は、事前にご連絡下さい。
☎ 03-5750-2941
採用担当:福重
荏原ホーム 〠142-0063 東京都 品川区 荏原2-9-6
マップへ
※クリックすると写真が拡大します。
新卒求人(機能訓練指導員)
2023/06/18
三徳会で一緒に働きませんか!!
2024年3月卒業予定の介護職を募集しています。
興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
詳細は、チラシをご参照ください。
<連絡先>
※見学会ご希望の方は、事前にご連絡下さい。
☎ 03-5750-2941
採用担当:福重
荏原ホーム 〠142-0063 東京都 品川区 荏原2-9-6
マップへ
※クリックすると写真が拡大します。
新人研修を行いました。
2023/04/08
4月1日、8日の2日間で新人研修を行いました。
リハビリテーションから高齢者支援に関するグループワーク等、これからの業務に関わる講義がありました。
リハビリの研修では介護に必要な移乗動作を実際に行いました。(写真右)
グループワークでは各個人の意見が出て、活気ある雰囲気で取り組んでいました。
同期職員としてこれからも交流を深め、お互いに助け合う仲間意識が醸成されれば嬉しいです。
これからの活躍が楽しみです!
※クリックすると写真が拡大します。
令和5年度 辞令伝達式
2023/04/01
4月1日付け採用職員に対し、辞令伝達式を行いました。
その後、経験者採用も含め記念写真を撮影しました。
外国人職員9名を含め、多様な人材でさらなる利用者満足向上、地域貢献に取り組んでいきましょうと決意を新たにしました。
これから各施設での研修や勉強会、OJTが始まります。
迎える職員一同も、いっそう気を引き締め日々の業務に取り組んでまいります。
令和5年度の社会福祉法人三徳会がスタートします。
新たなスタートに乞うご期待!
※クリックすると写真が拡大します。
外国人材を対象とした新人研修を行いました
2023/02/27
今年度、9名の外国人材を採用しました。
そのうち、第2期の外国人材を対象に研修を行いました。
後半部分では、第1期の外国人材4名も参加し、先輩としてアドバイスを行っていました。
普段、事業所が異なることから、初めて顔合わせした職員もいました。
入職してから現在までの悩み、嬉しかったことの共有、困っていることについては、参加者から自分の体験を踏まえた改善策も話し合い、有意義な時間となりました。
最後の集合写真では、皆さん、良い表情で「はい、チーズ!」
※クリックすると写真が拡大します。
外国人介護人材の事例紹介を発表しました
2023/02/20
NPO法人品川ケア協議会主催(後援:品川区)の介護事業者の地域連携推進事業「テーマ:令和4年度品川区地域連携における人材確保セミナー」において
当法人の外国人材受入れの事例紹介を発表しました。
当日は、外国人職員も参加し、介護職の魅力、今後の目標等を話しました。
ちなみに写真(中央)の衣装はインドネシアの衣装「バティック」とのことです。
※クリックすると写真が拡大します。
都心部にあって、地域の皆様と利用者様とのふれあいを大切にする三徳会で、ともに働いてくれるスタッフを募集しています。
ホーム
新着情報
採用情報
個人情報保護方針
サイトマップ
ホームページ制作はこちら